ホーム › コミュニティ番組 › レギュラー番組 › e店見つけ隊 › 過去の放送 › 2017年3月の番組内容は・・・
うちわ工房 竹は、丸亀城内にあるうちわ工房。熟練した職人によるうちわづくりの実演や販売を行っています。製作体験(骨製作、貼り)も大人気!製作時間は1時間前後かかるので、貼ってから乾くまで城内散策を楽しんでいただくこともできます。体験ご希望の方はお電話にてご予約ください。
住所:丸亀市一番丁 丸亀城内観光案内所
電話:0877-25-3882
定休日:水曜日
営業時間:10:00~16:00
神戸牛「香音」は、香川で唯一神戸牛が食べられるお店です。 世界に広がり、今や国際的にも評価の高い神戸ビーフ。但馬牛の中から「神戸ビーフ」と認定されるのはわずか半数程度です。 子牛の選定から飼育方法まで徹底管理する生産者の牛肉を厳選し、神戸牛「香音」KANONは神戸ビーフにこだわります。本物の美味なる神戸ビーフの奥深い魅力をお届けします。
住所:丸亀市大手町3丁目11番10号
電話:0877-35-8029
定休日:不定休
営業時間:ランチ 11:30~15:00(14:00ラストオーダー)
ディナー 17:30~22:00(21:00ラストオーダー)
創業当時からの常連さんも多く、毎日にぎわう人気の喫茶店「長崎屋」。現在2代目のマスターがご両親のお店を引き続いて大切に営業されています。内装はお母様のご趣味の本物のヨーロッパのアンティーク。お店はなんとお父様のデザインだそうです。コーヒーは冷めても酸っぱくならない、長崎屋のオリジナルブレンドの豆を使用し、ネルドリップ式で丁寧に入れています。コーヒーだけでなく、サンドイッチやランチの定食なども充実しています。本物に囲まれて贅沢な時間をゆっくりと過ごせますよ。
住所:丸亀市土居町1-8-5
電話:0877-24-5131
定休日:木曜日
営業時間:8:00~
週末には予約が殺到する人気のお店「囲味庵」。こちらの名物である丸亀鉄板鍋は沖縄でパイナップルを食べて育った「パイナップルポーク」を使用しています。山盛りの野菜と合わせてボリューム大満足のお鍋は一度食べたらやみつきです。シメはオリジナルの全粒粉のラーメン。進化し続ける囲味庵の丸亀名物鉄板鍋を是非お楽しみください。
住所:丸亀市山北町652-1
電話:0877-23-8973
定休日:水曜日
営業時間:17:30~24:00(L.O>23:00)
一穂窯は香川で『つくりたいものをつくる』をモットーに初心者でも楽しめる陶芸教室です。無心になって自由につくりたい物をつくる。 それがとても気持ちいいことだと思います。入会したその日から、電動ろくろにも挑戦できます。 本格的に日本の陶磁器に迫ってみるのも面白いですよ。 。 皆さんの「やりたい」を全力でサポートします。今回は電動ろくろ体験をご紹介します。
住所:香川県丸亀市郡家町622-2
電話:0877-85-3660
定休日:月・火
copyright © CHUSAN-Cable Vision Corporation All Rights Reserved.