食育工房
- 放送
- 月曜日~金曜日 10:45~/20:15~ほか 土・日曜日 10:45~ほか
※特別番組などにより一部放送時間が変更になることがございます。
- 旬の野菜情報満載!!中讃地域で作られた食材を使って美味しい料理をご紹介!
季節の伝統菓子やヘルシーおやつ
げんこつ飴
●エネルギー 125Kcal ●たんぱく質 3.8g ●脂肪●3.6g ●カルシウム 54mg ●塩分 0.1g
材料(4人分)
おちらし粉…140g
きな粉…40g
水あめ…300g
砂糖…70g
スキムミルク…大さじ2
いりごま…大さじ2
バター…20g
牛乳…30cc
[作り方]
- ごまは炒って切りごまにし、おちらし粉、きな粉、スキムミルクを加え、よく混ぜ合わせておく
- 鍋にバター、水あめ、砂糖を入れ、沸騰してきたら牛乳と(1)を入れて混ぜ合わせる。
- 適量を棒状にのばし、冷えてから一口大に切る。
レシピのPoint
- ・ごまは炒ることで香りがたちます。
- ・使用するスキムミルクの種類によって、カルシウムの量は大幅に増減します。カルシウム補給が目的であれば、カルシウムを強化したものを選びましょう。
- ・飴は冷えてから切ることで、きれいに切れます。
ハッサクサラダ
材料(4人分)
ハッサク…1個
水菜…1株
レタス…3枚
サラダ用とり肉…2個
<ドレッシング>
┌ハッサク果汁…50cc
│オリーブオイル…30cc
│コショウ…少々
└塩…少々
[作り方]
- ハッサクは果肉を取る。
- 水菜は3cmにカット。
- レタス1口サイズにちぎる。
- サラダ用とり肉を手で小さくさく。
- 全材料をまぜ合わせる。
- ドレッシングを作る。
レシピのPoint
- ハッサクドレッシングの他、JA香川県「金時人参ドレッシング」もハッサクサラダに合います。
チーズ入りわけぎ和え
●エネルギー 118kcal ●たんぱく質 5.9g ●脂肪 4.4g ●カルシウム 172mg ●塩分 1.5g
材料(4人分)
わけぎ…240g
チーズ…60g
白みそ…大さじ3・1/2
砂糖…大さじ2
酢…大さじ2・1/2
練り辛子…さじ1
[作り方]
- わけぎは洗って5cm長さに切る。厚手の鍋に入れて炒り煮をする。しんなりしたらざるにとり、冷めたら軽くしぼる。
- チーズは拍子切りにする。
- 白みそ、砂糖、練り辛子をよく混ぜ合わせ、酢をすこしずつ加える。
- わけぎとチーズを(3)の辛子酢みそで和え、小鉢に盛る。
レシピのPoint
- 献立例
・ちらしずし
・わけぎ和え
・すまし汁
- 料理の由来
秋のお彼岸に植え、冬の寒さをしてひなまつりには食卓に並ぶわけぎ。このころ出合いのまて貝やあさりを加え、正月の雑煮用の白みそで和える。そのわけぎ和えを現代風にアレンジ。不足するカルシウムを補うためチーズを入れた。
- 応用ヒント
わけぎのかわりに、ねぎを使っても良い。
今月の食育工房の人
- 出演者
- まんのう町食生活改善推進協議会
星久保 英子さん
- 乳製品のカルシウムについて
- まんのう町 健康増進課 管理栄養士
河野 香代さん
- 食材について
- JA香川県 善通寺産直ふれあい市
番組協力
- 中讃保健福祉事務所
- 丸亀市
- 丸亀市食生活改善推進協議会
- 多度津町
- 多度津町食生活改善推進協議会
- 多度津町生活研究グループ連絡協議会
- 琴平町
- 琴平町食生活改善推進協議会
- まんのう町
- まんのう町食生活改善推進協議会
- 香川短期大学
- JA香川県
- 善通寺市
- 善通寺市食生活改善推進協議会
過去の放送はこちら